日帰り温泉
渋川市には『伊香保温泉街』の他に、各地域に様々な泉質の日帰り温泉施設があり、その数は9つにもなります。
お宝調査団では、3つに区分し紹介します。
【源泉掛け流しの湯】
・伊香保露天風呂 … 休憩室・更衣室・洗い場なし
・伊香保石段の湯 … 【休憩室(出前可)】
・富貴の湯 … 【休憩室】
・こもちの湯 … 【休憩室】 ※食事処隣接
【眺望自慢の湯】
・スカイテルメ渋川 … 【食堂】【休憩室】【カラオケ室】
・ばんどうの湯 … 【食堂】【休憩室】
【泉質自慢(ヌルスベ)の湯】
・小野上温泉さちのゆ … 【食堂】【休憩室】【温泉付個室】
・ユートピア赤城 … 【食堂】【休憩室】【カラオケ・大広間】
・赤城の湯ふれあいの家 … 【休憩室】
-----2009年始の特別営業----------
①スカイテルメ渋川 元日5:00-18:00 2・3日10:00-20:00
②ユートピア赤城 元日0:00-21:00
③ふれあいの家 元日0:00-21:00
④ばんどうの湯 元日6:00-19:00 2・3日10:00-19:00
※上記以外の施設は、お正月も平常どおり営業しています
-------------------------
渋川市観光協会HP → 立寄り温泉
温泉施設に求めるものは人それぞれ。『温泉そのもの』だったり、『充実した設備』だったり、『ラジバンダリ』、… 、『満足のいくアメニティ』だったり。
それら全てを満たす施設はありませんが、それぞれが特徴を生かしながら(殺しながらも)運営しています。
ぜひ、ご自身の身を持って体感していただき、その感想を所有者へ伝えていただきたいと思います。利用者の声が、これらの施設を長く維持していくための糧となるものと思っています。(伊香保露天風呂は伊香保温泉観光協会、富貴の湯は(有)平成クリエイト。それ以外は渋川市所有です。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント