ソースカツ丼

石焼ひれかつ丼(けい月)

000_2

ソースカツ丼では、ないのですが…他店には無いので紹介します。

石焼ひれかつ丼 1,280円(税込1,344円)
 (150gの豚ヒレ肉を使用しています)

石焼鍋の中に揚げたてのカツと長葱が入っています。
そこに出汁を注ぎ、溶き卵をまわしかけ、卵が固まったら on the rice !でいただきます。
出汁を注いだ時の音と湯気と香りが、期待感を膨らませます。
001  002

厚さ10mmほどのヒレカツが4枚。柔らかく弾力があってジューシィです。出汁は甘味が少なめなスッキリとした薄味なので、煮詰まって辛くなることはなく、最後までアツアツの煮カツが堪能できます。
 寒いこの時期にお奨めのカツ丼です。

011 けい月
 渋川市北牧108-2
 0279-53-2130  火曜日定休
 11:00-15:00 17:00-22:00  
  ソースひれカツ丼 630円
 記事はこちら→ 2006/4/23

お店のHP → けい月~和味旬彩KEIGETSU~ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アカシア(ユートピア赤城)

Photo

渋川市赤城町宮田850-3  0279-56-4126
ユートピア赤城2階 食堂アカシア 
毎月第2水曜日休  10:30-20:00 
ソースヒレカツ丼 800円

 二口大の小さなヒレカツが4枚。隣にはキャベツが。
薄めで口当たりの優しいソースは少し甘め。
カツにレモンを搾れば、爽やかな風味が口中に広がり
ヒレ肉の味わいをより一層引き立てます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天広 (追調-伍)

001katu_3

渋川市半田918-17  0279-24-2158 
火曜日休  11:30-14:00  17:00-22:00 
ソースカツ丼 850円

 クセが無くプルッとした脂身が美味しい柔らかく肉厚のロース。サクサクの衣と薄味のソースは、肉の旨みを充分に引き立てています。敷いたキャベツとシャキッとしたレタスがアクセント。

002katsu  000tenhiro_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

辰麿(追調-四)

41

 渋川市赤城町上三原田  詳細はこちら
 木曜日休  11:00~14:30 17:00~21:30 
 ソースカツ丼 950円

 薄味のソースがたっぷりと染みた、しんなりとした衣のロースカツが4枚。結構なボリュームです。

 こちらでは、天然きのこ入うどんがお奨めです。他にもジャンボエビフライや竹炭うどんなどユニークメニューが楽しめます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大黒庵(追調-参)

000katsu_1

 渋川市北橘町下南室 北橘総合支所すぐ西 
 月曜日休  11:00 ~ 19:00頃 
 ソースカツ丼 650円 (小うどん付き)

 カリッと揚がったサックサクの衣に包まれた噛み応えのあるロース肉が3枚。敷き詰めた刻み海苔の風味と、ご飯にたっぷり染みた甘めのサラッとしたソースがマッチして美味しくいただけます。

003ondo  座敷には『大黒そば音頭』 が額に飾ってあります。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ニコニコ亭監修ソースカツ丼発売!

 群馬県内のセーブオンにて、2月20日より、ニコニコ亭監修のソースカツ丼が発売になりました!!

001nikoben

 願わくば、こちらをご購入されたニコニコ亭未経験者の方には、是非とも、付属のクーポン券を持って本物のニコニコ亭ソースカツ丼を食べに来ていただきたいです。感動が倍増することでしょう!!

 ニコニコ亭経験者の方も、こちらのお弁当を食した後に、クーポン券を持って確認に行きましょう。 『 確 認 』 、大事ですよ!!

 場所は、こちら です。詳細は コチラ です。

002shop_1 003cm

こちらが

セーブオン

です。

  

004disp  発売初日のY岡店。結構入荷しています。

 誠に勝手ではありますが、当ブログでは、こちらのお弁当についてのコメントは一切お受けできません。ただし、ニコニコ亭さんについてのコメントは歓迎いたします。

005don 006katsu

  

  

  

パッケージ帯の右側がクーポン券(2007年3月31日まで)です。

 薄くて大きなカツがニコニコ亭独特の甘いソースにくぐされています。雰囲気と特徴はよく捉えています。こちらを食べたら必ず、本物はどんなものなのか、確認しに来て下さい。

| | コメント (4) | トラックバック (2)

おふくろ亭 (追調-弐)

40 渋川市赤城町北上野

木曜日休

11:00~15:00

¥980円

 柔らかく弾力のあるロースを薄い衣が包んでいます。甘くサラッとしたソースがたっぷりと滲み込んだカツを一口噛めば、肉の旨味といっしょにソースの優しい風味が口中に広がります。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

麺舗わく玉 (追調-壱)

39_1渋川市赤城町北上野

火曜日休

11:00~20:00

¥990円(ソースカツ重)

 柔らかくて厚~い肉を、極薄の衣が包んでいます。トローリとしたソースは、見た目ほどしつこくなく、衣の表側だけにかかっています。
 ここのカツは肉が主役で衣もソースも引き立て役。外観以上に食べ応えのあるカツに胃袋は満たされるはず。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ソースカツ丼 in 渋川

Koshi  これまでで、38ソースカツ丼調査が完了いたしました。

旧渋川市27軒旧伊香保町3軒旧子持村7軒旧赤城村1軒

 我が部隊の調査能力不足により、まだ埋もれているソースカツ丼があるかもしれません。

「私が行ったあの店が、まだ…」ですとか、「うちもメニューにあるのに、紹介されていないぞ」等々、皆様からご一報いただければ、直ぐに追加調査に伺います

(ただし、某チェーン店のソースカツ丼は、調査対象外とさせていただいております。)

 

 また、コメントは自由に書き込めるように設定してあります。感想や情報などをお気軽に書き込んでいただければ幸いです。

(コメントについては、当方の独断により削除させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。)

 

 今年も山菜で季節の移ろいを体感しています。↑ここ数年、にはこれを食さないと梅雨を迎えられません。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

しぶかわ温泉スカイテルメ あじさい

Photo_8渋川市半田

第二火曜日休

11:00~21:00

¥800円

 歯ごたえのある衣に甘めのソース。練りからしと刻み海苔が味にアクセントをつけ、素揚げのピーマンが口中でさわやかな風味を広げます。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧